数理情報学専攻では、現実の問題を数学的手法によって解決する方法論を開発し、提供することを目指しています。このような研究活動には、数学的な概念を理解し、計算や証明を正しく行う数学的技量のみならず、現象に数理を見出し、定式化するセンスや知識、さらには計算機を利用して問題を解決するためのアルゴリズム設計の力が必要となります。
したがって、このような広範な能力を判定するために本専攻が用意する専門科目「数理情報学」の試験問題は、通常の「数学」の試験とは、自ずと異なった側面があります。この点を具体的に理解して頂くために、若干のサンプル問題を以下に示し、解説を加えます。また、関連するキーワードと図書を挙げておきます。受験勉強の参考にして下さい。
サンプル問題(sample.pdf/55K)
▶勉強の指針となるキーワード
▶勉強の参考となる図書
■2025年度大学院入試 専門科目試験の公開
▶ 修士
・数理情報学(和文)(2025suuri-j.PDF/970K)
・数理情報学(英文)(2025suuri-e.PDF/1000K)
■2024年度大学院入試 専門科目試験の公開
▶ 修士
・数理情報学(和文)(2024suuri-j.pdf/970K)
・数理情報学(英文)(2024suuri-e.pdf/1000K)
■2023年度大学院入試 専門科目試験の公開
▶ 修士
・数理情報学(和文)(2023suuri-j.pdf/643K)
・数理情報学(英文)(2023suuri-e.pdf/639K)
■2022年度大学院入試 レポート課題の公開
▶ 修士
・数理情報学(2022suuri.pdf/223K)
■2021年度大学院入試 レポート課題の公開
▶ 修士
・数理情報学(2021suuri.pdf/223K)
■2020年度大学院入試 専門科目試験の公開
▶ 修士
・数理情報学(和文)(2020suuri-j.pdf/192K)
・数理情報学(英文)(2020suuri-e.pdf/199K)
■2019年度大学院入試 専門科目試験の公開
▶ 修士
・数理情報学(和文)(2019suuri-j.pdf/1,298K)
・数理情報学(英文)(2019suuri-e.pdf/1,358K)
Copyright © 2019 Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo