【※本学本部が定める活動制限レベルが「1」へ変更となった後も、以下のとおり窓口業務を行っております。(2021年1月13日現在)】
【※本学本部が定める活動制限レベルが「0.5」へ変更となった後も、以下のとおり窓口業務を行っております。(2021年1月5日現在)】
新型コロナウイルス対策として本学本部が定める活動制限レベルが6月15日に「レベル1」に下げられる予定となったことを受け、
学務課・国際推進課では以下のとおり窓口業務を一部再開いたします。
再開後も、感染拡大防止対策を引き続き実施する必要がありますので、ご協力くださいますようお願いします。
記
1. 活動制限変更の概要
レベル2(制限‐中)からレベル1(制限‐小)への変更にともない、
感染対策に最大限の配慮をしつつ、窓口業務を再開する。
なお、窓口業務時間は短縮する。
2. 窓口再開予定日と再開後の業務時間
○窓口業務時間: 平日 9:00~13:00
(通常時: 平日 9:00~17:00)
※ 緊急の用がある場合は可能な範囲で対応いたしますのでお問い合わせください。
(原則として平日13:00~17:00)
※ 窓口業務時間外は、8号館の自動ドアは施錠されます。
3. 再開する窓口等
窓口でなければ対応できない用件以外は、引き続き、可能な限りEメールで問い合わせください。
(1) 学務課
○総務・学生支援チーム
gakusei.t(AT)gs.mail.u-tokyo.ac.jp
○大学院チーム(情報理工学系)
johoriko.t(AT)gs.mail.u-tokyo.ac.jp
○卓越大学院担当
wings.t(AT)gs.mail.u-tokyo.ac.jp
(2) 国際推進課
○情報理工国際交流室
istoir.t(AT)gs.mail.u-tokyo.ac.jp
*(AT)は@で置き換えてください。
(3) 自動証明書発行機(工学部8号館1階玄関ホール)
(使用可能時間帯 9:00~13:00)
※ 専攻事務室の対応については、所属学生・教職員に対して各事務室より直接連絡があります。
4. 注意事項
(1) 窓口では感染防止対策に取り組んでいます。
(2) 再開直後は通常時よりも待ち時間が長くなる場合があります。
(3) 利用者が殺到し、感染予防の観点から見て望ましくない密集状態になった場合には、
予告なく窓口業務・自動証明書発行機の稼働を停止する場合があります。ご了承ください。
Copyright © 2019 Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo