S ターム






曜日 専攻 1限 2限 3限 4限 5限 6限


8:30-10:15 10:25-12:10 13:00-14:45 14:55-16:40 16:50-18:35 18:45-20:30
Mon コンピュータ科学
Computer Science
計算科学アライアンス特別講義I
Special Lecture on Computational Science I
計算生物物理
並列数値計算論
Parallel Numerical Computations



数理情報
Mathmatical Informatics
科学技術計算I
Technical and Scientific Computing I





システム情報
Information Physics and Computing






電子情報
Information and Communication Engineering


計算製造学
映像メディア学
電子情報学特論I

知能情報
Mechano-Informatics






創造情報
Creative Informatics


力学アニメーション特論
Physically Based Animation



研究科共通
Common Subjects



情報理工学英語特別講義I(国民生活・社会基盤としてのITシステム特論)
Special Lecture in Information Science and Technology I

グローバル・クリエイティブリーダー講義X(イノベーター倫理)








Tue コンピュータ科学
Computer Science



近似・オンラインアルゴリズムとその応用
Approximation and Online Algorithms with Applications


数理情報
Mathmatical Informatics

解析数理要論

数理情報学講究
数理情報学特別講義IV

システム情報
Information Physics and Computing


信号処理特論
人工現実感特論


電子情報
Information and Communication Engineering

情報セキュリティ基盤論
データベース工学
IoTシステム工学
インターネット工学
Internet Architecture

知能情報
Mechano-Informatics

ロボティクス
Robotics

先端人工知能論I


創造情報
Creative Informatics


音楽音声信号処理特論

インターネット論
Internet Architecture

研究科共通
Common Subjects




GCL事例研究I(デジタル時代の行政と社会I)
グローバル・クリエイティブリーダー講義IX(ICTで社会の課題に臨む)








Wed コンピュータ科学
Computer Science






数理情報
Mathmatical Informatics






システム情報
Information Physics and Computing


マイクロナノ医工学特論



電子情報
Information and Communication Engineering






知能情報
Mechano-Informatics

知能情報論
知能機械構成論
知能機械情報学特別講義II
Special Topics in Mechano-Informatics II


創造情報
Creative Informatics

知能情報論
創造情報学特論II



研究科共通
Common Subjects



データサイエンス実践演習I
Practical Data Science I
データサイエンス実践演習I
Practical Data Science I

情報理工学英語特別講義I(国民生活・社会基盤としてのITシステム特論)
Special Lecture in Information Science and Technology I
グローバル・クリエイティブリーダー講義I(技術利用と法)








Thu コンピュータ科学
Computer Science


先端アルゴリズム論
Advanced Algorithms



数理情報
Mathmatical Informatics

離散情報論
Discrete Methods in Mathematical Informatics




システム情報
Information Physics and Computing






電子情報
Information and Communication Engineering






知能情報
Mechano-Informatics

複合現実感システム

生体情報論


創造情報
Creative Informatics

ユビキタス・ネットワーク環境論


クラウドコンピューティング基礎論

研究科共通
Common Subjects




GCL情報理工学特別講義III(人工知能が浸透する社会について考える)
グローバル・クリエイティブリーダー講義III(情報システム論)








Fri コンピュータ科学
Computer Science
計算科学プログラミングI
コンピュータ科学特別講義 V
Seminar on Computer Science V
コンピュータ科学特別講義IV



数理情報
Mathmatical Informatics

線形数理要論

数理情報学輪講
Colloquium on Mathematical Informatics

数理情報学博士輪講
Advanced Colloquium on Mathematical Informatics


システム情報
Information Physics and Computing
システム情報学輪講
Information Physics and Computing Seminar
9:00-12:00
システム情報学輪講
Information Physics and Computing Seminar
9:00-12:00




電子情報
Information and Communication Engineering

電子情報学修士輪講
Information and Communication Engineering Master Course Seminar




知能情報
Mechano-Informatics

知能機構論
生命体システム



創造情報
Creative Informatics


クラウド基盤ソフトウェア
創造情報学修士輪講
15:00-17:00
創造情報学博士輪講
15:00-17:00
創造情報学修士輪講
15:00-17:00
創造情報学博士輪講
15:00-17:00
ソフトウェア・クラウド開発プロジェクト実践III
18:00 -19:45
ソフトウェア・クラウド開発プロジェクト実践III
18:00 -19:45
研究科共通
Common Subjects





GCL情報理工学特別講義I(メディアコンテンツ特別講義)
















A ターム






曜日 専攻 1限 2限 3限 4限 5限 6限


8:30-10:15 10:25-12:10 13:00-14:45 14:55-16:40 16:50-18:35 18:45-20:30
Mon コンピュータ科学
Computer Science
計算科学アライアンス特別講義II
Special Lecture on Computational Science II
テキストメディア特論

ネットワーク最適化
Network Optimizations


数理情報
Mathmatical Informatics
科学技術計算II
Technical and Scientific Computing II

数値計算論



システム情報
Information Physics and Computing


バイオ・医用工学特論
Advanced Engineering in Medicine and Biology



電子情報
Information and Communication Engineering

情報視覚化
コンピュータシステム
アドバンスト情報セキュリティ

計算言語学
並列分散プログラミング
Parallel and Distributed Programming

知能情報
Mechano-Informatics






創造情報
Creative Informatics






研究科共通
Common Subjects




GCL情報理工学特別講義II(情報社会及び情報倫理)









Tue コンピュータ科学
Computer Science

DNA情報解析特論
情報セキュリティのためのアルゴリズム
Algorithms for Information Security and Privacy
論文構成法
English Paper Writing


数理情報
Mathmatical Informatics

算法設計要論
数理情報学特別講義I
数理情報学講究


システム情報
Information Physics and Computing






電子情報
Information and Communication Engineering



画像処理論


知能情報
Mechano-Informatics



先端人工知能論II


創造情報
Creative Informatics


データマイニングによる異常検知



研究科共通
Common Subjects





GCL事例研究II(デジタル時代の行政と社会II)








Wed コンピュータ科学
Computer Science

学際計算科学特論

先端統計モデリング論


数理情報
Mathmatical Informatics

非線形現象論




システム情報
Information Physics and Computing

行動システム特論
メディア処理論



電子情報
Information and Communication Engineering





電子情報学特別講義
知能情報
Mechano-Informatics

人間機械情報論
知能機械情報学特別講義



創造情報
Creative Informatics






研究科共通
Common Subjects


情報理工学連携講義VIII
データサイエンス実践演習II
Practical Date Science II
データサイエンス実践演習II
Practical Date Science II
グローバル・クリエイティブリーダー講義XI(国際制度とソーシャルICT)








Thu コンピュータ科学
Computer Science

コンピュータアーキテクチャ特論
Advanced Computer Architecture
計算科学における情報圧縮



数理情報
Mathmatical Informatics






システム情報
Information Physics and Computing






電子情報
Information and Communication Engineering






知能情報
Mechano-Informatics






創造情報
Creative Informatics






研究科共通
Common Subjects



情報理工学連携講義I

情報理工学連携講義III
Information Science and Technology Industrial Collaboration Program III

情報理工学連携講義IX
GCL事例研究III(デジタル時代の行政と社会III)
グローバル・クリエイティブリーダー講義II(Introduction to Management)








Fri コンピュータ科学
Computer Science
計算科学プログラミングII

オペレーティングシステム特論
Advanced Operating Systems
ソフトウェアのテストと検証
Software Testing and Verification


数理情報
Mathmatical Informatics

確率数理要論

数理情報学輪講
Colloquium on Mathematical Informatics

数理情報学博士輪講
Advanced Colloquium on Mathematical Informatics


システム情報
Information Physics and Computing

システムアーキテクチャ論

システム情報学輪講
Information Physics and Computing Seminar
14:55-17:55
システム情報学輪講
Information Physics and Computing Seminar
14:55-17:55

電子情報
Information and Communication Engineering

電子情報学修士輪講
Information and Communication Engineering Master Course Seminar




知能情報
Mechano-Informatics


知能機械情報学演習

知能機械情報学特別演習
Exercises in Mechano-Informatics
知能機械情報学演習

知能機械情報学特別演習
Exercises in Mechano-Informatics


創造情報
Creative Informatics



創造情報学修士輪講
15:00-17:00
創造情報学博士輪講
15:00-17:00
創造情報学修士輪講
15:00-17:00
創造情報学博士輪講
15:00-17:00

研究科共通
Common Subjects




情報理工学連携講義II
グローバル・クリエイティブリーダー講義VII(The官僚)