専攻の入試案内書のPDFファイルは,こちらからダウンロード可能です.
2026年度夏入試(2025年8月実施)・冬入試(2026年1月実施)案内
(pdfファイル)
以下の推薦書・研究計画書を記入して提出してください.Microsoft Word版,PDF版,どちらを利用しても構いません.
※ FAQを公開しました (2025.4.28)
専攻案内書に記載されている通り、昨年度から専門科目の分野が、「電気電子回路,計算機アーキテクチャ,論理回路,アルゴリズムとデータ構造,最適化・機械学習,情報通信,信号処理,情報理論」に変更になっているので注意すること。
2025年5月10日に研究科入試説明会を開催いたします.詳細はこちらをご参照ください.
14:00より,電子情報学専攻の説明会(Q&A含む)と,各研究室の紹介を開催します.
A.本郷キャンパス | ( hongo-campus.pdf ) |
教授 江崎 浩 | ( esaki.pdf ) |
教授 伊庭 斉志 | ( iba.pdf ) |
教授 苗村 健(情報学環・学際情報学府) | ( naemura.pdf ) |
教授 田浦 健次朗 | ( taura.pdf ) |
教授 鶴岡 慶雅 | ( tsuruoka.pdf ) |
教授 鈴村 豊太郎 | ( suzumura.pdf ) |
教授 入江 英嗣 | ( irie.pdf ) |
教授 山崎 俊彦 | ( yamasaki.pdf ) |
教授 髙玉 圭樹 | ( takadama.pdf ) |
教授 山肩 洋子 | ( yamakata.pdf ) |
教授 森 純一郎 | ( mori.pdf ) |
准教授 山口 利恵 | ( yamaguchi.pdf ) |
准教授 長谷川 禎彦 | ( hasegawa.pdf ) |
准教授 落合 秀也 | ( ochiai.pdf ) |
講師 松井 勇佑 | ( matsui.pdf ) |
講師 門本 淳一郎 | ( kadomoto.pdf ) |
B.駒場リサーチキャンパス・・・生産技術研究所 | (iis-2025.pdf) |
教授 瀬崎 薫 ● | ( sezaki.pdf ) |
教授 佐藤 洋一 | ( ysato.pdf ) |
教授 松浦 幹太 | ( matsuura.pdf ) |
教授 豊田 正史 | ( toyoda.pdf ) |
教授 合田 和生 | ( goda.pdf ) |
教授 杉浦 慎哉 | ( sugiura.pdf ) |
准教授 上條 俊介(情報学環・学際情報学府) | ( kamijo.pdf ) |
准教授 吉永 直樹 | ( yoshinaga.pdf ) |
准教授 菅野 裕介 | ( sugano.pdf ) |
C.一ツ橋キャンパス・・・情報学研究所 | ( nii-2021.pdf ) |
教授 佐藤 真一 | ( ssato.pdf ) |
教授 越前 功 | ( echizen.pdf ) |
※ ● 印の教員は本年度は大学院生を受け入れない。
専攻案内書に記載されている通り、昨年度から専門科目の分野が、「電気電子回路,計算機アーキテクチャ,論理回路,アルゴリズムとデータ構造,最適化・機械学習,情報通信,信号処理,情報理論」に変更になっているので注意すること。
■ 令和七年度大学院入試(令和六年夏実施) 専門科目
▶ 修士・博士
・専門(和文)( denjo2025-j.pdf )
・専門(英文)( denjo2025-e.pdf )
■ 令和六年度大学院入試(令和五年夏実施) 専門科目
▶ 修士・博士
・専門(和文)( denjo2024-j.pdf )
・専門(英文)( denjo2024-e.pdf )
■ 令和五年度大学院入試(令和四年夏実施) 専門科目
▶ 修士・博士
・専門(和文)( denjo2023-j.pdf )
・専門(英文)( denjo2023-e.pdf )
■ 令和四年度大学院入試(令和三年夏実施) 専門科目
▶ 修士・博士
・専門(和文)( denjo2022-j.pdf )
・専門(英文)( denjo2022-e.pdf )
■ 令和三年度大学院入試(令和二年夏実施) 専門科目
▶ 修士・博士
・専門(和文)( denjo2021-j.pdf )
・専門(英文)( denjo2021-e.pdf )
Copyright © 2019 Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo