[an error occurred while processing the directive]
[an error occurred while processing the directive]
[an error occurred while processing the directive]
Home > 過去のNews > イベント
News

イベント

 2011/02/25

第4回R2P/ISTシンポジウム/第1回グローバル30シンポジム
アカデミック・ヒューマン・イノベーション
〜グローバル・イノベーション創出人材育成を目指して〜

東京大学情報理工学系研究科では、アカデミック・ヒューマン・イノベーション
〜グローバル・イノベーション創出人材育成を目指して〜をテーマに、
シンポジウムを開催いたします。本シンポジウムは、情報理工学系研究科の
産学連携活動および博士課程の人材育成活動の紹介を行います。
是非ご参加ください。

日時:2011年3月9日(水)13:30〜17:50(開場:13:00)
会場:東京大学 工学部2号館 212講義室(1階)
事前登録不要・聴講無料
主催:東京大学情報理工学系研究科
司会:情報理工学系研究科 研究科長補佐(産学連携担当)・教授 坂井 修一

ご案内リーフレットのダウンロード(PDF/221KB)

【第1部】

13:30〜13:35 開会の挨拶
情報理工学系研究科 研究科長・教授 萩谷 昌己
13:35〜14:05 「情報理工の国際教育 〜『情報理工学英語コース』と『情報理工学リーディング・リサーチャー創出プログラム』の取り組み〜」
情報理工学系研究科 研究科長・教授 萩谷 昌己
14:05〜14:25 「情報理工の産学連携活動〜R2P/ISTの3年を振り返って〜」
情報理工学系研究科 研究科長補佐(産学連携担当)・教授 坂井 修一
14:25〜14:45 「産学連携活動のこれから」
情報理工学系研究科 教授 原 辰次

【第2部】

15:00〜15:30 特別講演 「若手研究者へのメッセージ」
情報理工学系研究科 教授 米澤 明憲
15:30〜16:00 特別講演 「若手研究者へのメッセージ」
情報理工学系研究科 教授 武市 正人
16:00〜17:45 パネルディスカッション
「アカデミック・ヒューマン・イノベーション
〜グローバル・イノベーション創出人材育成を目指して〜」

◇パネリスト(50音順)
柄川 索(日立製作所 主任研究員/情報理工学系研究科 客員准教授)
楠 正憲(日本マイクロソフト 部長)
大力 修(新日鉄ソリューションズ フェロー)
萩谷昌己(情報理工学系研究科 研究科長・教授)
情報理工学系研究科博士学生 数名
◆モデレーター
坂井 修一(情報理工学系研究科 研究科長補佐(産学連携担当)・教授)
  ※ 講演者・講演内容・パネリストメンバーは都合により変更になる場合がございます。
※ 18:15より、場所を移動して2時間程度懇親会を行う予定です。

[an error occurred while processing the directive]