[an error occurred while processing the directive]
[an error occurred while processing the directive]
[an error occurred while processing the directive]
Home > 過去のNews > イベント
News

イベント

 2010/02/22
「SORSTシンポジウム ロボット新世代」を開催
―――3月10日、JSTと石川小室研究室―――

 科学技術振興機構(JST)とシステム情報学専攻の石川小室研究室は、3月10日(水)、日本科学未来館で、「SORSTシンポジウム ロボット新世代」を開催する。シンポジウムとともに、感覚運動統合理論に基づく「手と脳」の工学的実現プロジェクトの成果を紹介する。これまでの常識をはるかに超えた高性能の手や眼、触覚の開発事例と、それらを統合した超高速・高機能ロボットマニピュレーションシステムについて解説し、同システムで実現したタスクの具体例を応用も交えて紹介する。

日時:2010年3月10日(水)
会場:日本科学未来館7F(東京都江東区青海2−3−6)
 〇シンポジウム=みらいCANホール(13:00〜16:15)
 〇ロボットデモンストレーション=イノベーションホール(11:00〜17:00随時実施)
参加費:無料(事前申込制)
定 員:300名


【シンポジウムプログラム】

13:00〜13:50 ◇基調講演「高速ロボットへの期待」
ファナック(株) 基本ロボット研究所名誉所長
(社)日本ロボット学会会長
榊原伸介氏
13:50〜15:20 ◇総括講演「高速知能ロボットへの挑戦」
東大情報理工学系研究科システム情報学専攻
石川正俊教授
15:30〜16:15 ◇研究成果発表
大阪大学大学院工学研究科機械工学専攻 金子 真教授
電気通信大学電気通信学部知能機械工学科 下条 誠教授
千葉大学工学研究科人工システム科学専攻機械系コース 並木明夫准教授

◆申し込み、問い合わせ先

SORSTシンポジウム事務局
〒103−8548 東京都中央区日本橋小網町14−1(日刊工業新聞社内)
TEL:03−5644−7268
E-mail:sorst@media.nikkan.co.jp
URL:www.nikkan.co.jp/html/sorst


[an error occurred while processing the directive]