15:00〜15:20 |
「(仮)情報理工のクラウド研究〜クラウド研究会の1年を振り返って〜」
東京大学情報理工学系研究科 教授 浅見徹 |
15:20〜15:40 |
「(仮)情報理工のICRT研究」
東京大学情報理工学系研究科 准教授 篠田裕之 |
15:40〜15:50 |
「(仮)東大情報理工の産学連携活動の紹介」
東京大学情報理工学系研究科 研究科長補佐(産学連携担当)・教授 坂井修一 |
15:50〜17:35 |
パネルディスカッション
「情報理工学のフロンティア創出のために〜オープン・イノベーション時代の情報教育〜」
◇パネリスト(50音順)
柄川索(日立・東大情報理工 客員准教授)
枝廣正人(NEC・ 東大情報理工 客員教授)
黒川利明(CSKフェロー・文部科学省科学技術政策研究所 客員研究員)
萩谷昌己(東大情報理工 副研究科長・教授)
◆モデレーター
坂井修一(東大情報理工 研究科長補佐(産学連携担当)・教授) |
17:35〜17:40 |
閉会の辞
東京大学大学院情報理工学系研究科・ 副研究科長 萩谷昌己
※ 18:00より、場所を移動して2時間程度懇親会を行う予定です。
※ 講演者・講演内容・パネリストメンバーは都合により変更になる場合がございます。 |