東京大学を3月31日をもって定年退職される竹内郁雄教授(創造情報学専攻)の最終講義が下記の日程で行われる。
日時:22年3月3日(水)午後4:30〜6:00
場所:工学部2号館1階213講義室
題目:「研究・開発は楽しく」
竹内教授は、実時間分散協調システム、記号処理が専門で、NTTから電通大を経て、情報理工の6つ目の専攻として2005年度に発足した創造情報学専攻の教授に迎えられた。情報理工が東京工業大学、国立情報学研究所と連携し、産業界の協力を得て、2006年10月から4年計画でスタートさせた「先導的ITスペシャリスト」の育成推進プログラムの実行部隊の取りまとめとして活躍し、IT人材の育成に貢献した。
「研究は楽しくやりたい」がモットーで、最終講義のタイトルが『研究・開発は楽しく』というのも教授らしい。研究や人材育成にまつわる楽しい話題が提供されそうだ。 |