東京大学バナー(中) 東大 アラムナイ 寄付のご案内
| ENGLISH | サイトマップ |
東京大学 大学院 情報理工学系研究科
交通アクセス・学内地図
訪問者別ご案内
受験・進学希望の方
在学生の方
留学生の方
(For International Students)
企業・一般の方
修了者の方
高校生の方
高校教員の方
教育と研究
研究科案内
各専攻・教員の紹介
 
コンピュータ科学
  数理情報学
  システム情報学
  電子情報学
  知能機械情報学
  創造情報学
センター
 
ソーシャルICT研究センター
  情報理工学国際センター
  情報理工学教育研究センター
教育プログラム等
 
ソーシャルICTグローバル・クリエイティブリーダー育成プログラム
  グローバル・クリエイティブリーダー 講義
  enPiT
  データサイエンティスト養成講座(領域知識創成教育研究プログラム)
  創造情報学連携講座
  他プログラム
学務関連
 
入学・進学案内 new !
  履修・学籍・諸手続案内
  東京大学学務システム(UTAS)
  学生支援制度
  研究生出願手続き
  科目等履修生案内
受賞
産学連携(R2P/IST等)
情報理工関係イベント
国際交流
(International Cooperation)
工学・情報理工学図書館
公募情報
内部者限定情報
 
ポータルサイト 
  ISTクラウド 
  研究倫理審査・広報 
  科学研究ガイドライン 
  情報倫理ガイドライン
緊急連絡
緊急連絡ページ
関連学部
工学部
理学部
Home > 過去のNews > News
News

ニュース

 2009/03/23
数理情報学専攻の杉原厚吉教授が「だまし絵 新しい立体錯視」で
第50回科学技術映像祭のポピュラーサイエンス部門優秀賞に入選

 杉原教授は、トリックなどを使わず、実際には存在し得ないような形を組み合わせて斬新な立体を創造した。コンピュータに奇妙な形の立体を記憶させ、棒などの動きを加えることによって、通常ではありえない不思議なことが起きる“不可能立体”をつくり上げたもので、これを公園のモニュメントやトリックアート、建築物、おもちゃなどに応用すると、子どもたちはもとより、大人も惹きこまれる楽しさを提供する。

 これらの研究は科研費基盤研究(S)「超ロバスト計算パラダイム」の成果の一部で、これを啓蒙する目的で作成したのが「だまし絵立体 新しい立体錯視の発見」。第50回科学技術映像祭ポピュラーサイエンス部門の優秀賞に選ばれた。

 科学技術映像祭は(財)日本科学技術振興財団が主催しているもので、今回は第50回(平成21年度)。表彰式は4月17日(金)、科学技術館のサイエンスホールで行われる。



大学院 情報理工学系研究科 お問い合せ先 東京大学